-
人事・移転
【人事】教育出版、全役員が重任
10月27日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、全役員の重任を決めた。 代表取締役社長=伊東千尋 取締役・専務執行役員=梅津博雄 同・執行役員=山田悦司、林功 監査役=瀬川静真 常務執行役員=倉持正徳、多田二朗、廣瀬智 […] -
人事・移転
【人事】三笠書房、新取締役に4氏
10月23日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、取締役に大渕隆氏、鈴木武雄氏、石井明子氏、鈴木純二氏が新任した。 本田裕子取締役と長澤義文取締役は退任し、長澤氏は編集本部エグゼクティブアドバイザーに就いた。 -
人事・移転
【人事】ブティック社、福田佳亮氏が副社長に
さきごろ開催した株主総会および取締役会で、取締役副社長(営業本部長)に福田佳亮氏が昇任、取締役(編集本部長)に坂部規明氏が新任した。 顧問の楢原和人氏は10月末日に退職した。 -
人事・移転
【移転】中央社中部支店
11月6日、次の住所に移転して営業を開始する。 〒452-0910 愛知県清須市阿原星の宮191-3 アクティブ清須A棟 TEL052-400-7900 -
人事・移転
【人事】三笠書房、新取締役に4氏
10月23日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、新取締役に大渕隆氏、鈴木武雄氏、石井明子氏、鈴木純二氏が就任した。 本田裕子取締役、長澤義文取締役は退任し、長澤氏は編集本部エグゼクティブアドバイザーに就いた。 -
人事・移転
【人事】小学館、マーケティング局などを再編
10月12日付で組織変更と人事異動を発令。社長室の「100周年事業室」を廃止したのをはじめ、編集総務局、制作局、マーケティング局、第一児童学習局、第一コミック局、第二コミック局、第二ブランドメディア局、ポスト・セブン局の […] -
人事・移転
【人事】福音館書店、新取締役に池田卓也氏
9月28日開催の株主総会ならびに取締役会で、取締役(営業担当)兼販売促進部長に池田卓也氏が新任した。 湯本昌良取締役は退任した。 -
人事・移転
【人事】東京創元社、井垣取締役が退任
9月25日開催の第69期定時株主総会ならびに取締役会で役員の選任を行い、取締役・井垣真理氏が退任し相談役に就いた。そのほかの役員は重任。 -
人事・移転
【人事】日本医書出版協会、副理事長に白石泰夫氏
さきごろ役員の改選を行い、副理事長に白石泰夫氏(医歯薬出版)、監事に浅井麻紀(文光堂)が新任した。 -
人事・移転
NICリテールズ、書店法人4社を合併
日販グループ会社、NICリテールズは10月1日付でブラス、リブロプラス、積文館書店、Y・Spaceの4社を合併した。臨時取締役会および取締役会において改めて役員を選任した。新役員体制は次の通り。 代表取締役=近藤純哉 取 […] -
人事・移転
【人事】いまじん白揚、新社長に近藤純哉氏
9月29日開催の臨時取締役会で、取締役・近藤純哉氏が代表取締役社長に昇任するトップ人事を決めた。高木栄一社長は取締役に就いた。 -
人事・移転
【人事】エクスナレッジ、新社長に三輪浩之氏
10月1日付で、取締役副社長・三輪浩之氏が代表取締役社長に昇任した。澤井聖一社長は取締役会長に就いた。 -
人事・移転
【人事】Gakken、新取締役に2氏
10月1日付で役員体制を改め、新取締役に小林伸一氏と橋本邦彦氏が就任した。また、執行役員に川畑勝、木島麻子、代田雪絵の3氏が新任した。 安達快伸常務は退任し、引続き学研ホールディングス取締役を務める。 -
人事・移転
【人事】金の星社、編集部と製作部を統合
10月1日付で、出版本部編集部に製作部を統合し、編集部製作課と改めた。また、同日付の人事で、編集部副部長(製作担当)に市村康史氏、同部副部長(編集担当)に野村茂樹氏、同部製作課課長代理に夏目知貴氏が就任した。 -
人事・移転
東販自動車とトーハンロジテックスが合併
トーハングループの東販自動車とトーハンロジテックスは、10月1日を効力発生日とし、合併した。トーハンロジテックスを消滅会社、東販自動車を存続会社としたうえで、合併時に東販自動車をトーハンロジテックスに社名変更した。 中期 […] -
人事・移転
【人事】カルチュア・エクスペリエンス、役員体制を発表
10月1日付の役員体制を次の通り発表した。 代表取締役会長=長豊光 代表取締役社長=鎌浦慎一郎 取締役副社長=永生勇樹 取締役=高原祥有、麻井朗、和田守正 同(非常勤)=吉川英作、高橋誉則、奧村景二、植村智幸、富樫建、堀 […]