-
ニュースフラッシュ
トーハンと田布施町、「あの本が手に届くまちづくり連携協定」締結
トーハン11月11日、山口・田布施町と本と通じたまちづくりを目指す「あの本が手に届くまちづくり連携協定」を締結した。主に次の3点について共同で取り組む。 (1)田布施図書館を拠点に読書文化の醸成に資する事業に共同で取り組 […] -
ニュースフラッシュ
e-hon、ブックサンタの特設ページを開設
トーハンが運営するオンライン書店「e-hon」はこのほど、NPO法人チャリティーサンタが主催する「ブックサンタ」の取組みに協力し、特設ページを開設した。 特設ページではブックサンタの取組みや参加方法を紹介。ブックサンタに […] -
ニュースフラッシュ
第28回「手帳大賞」、名言大賞は「年はとる物じゃなく、頂く物なのよ。」
高橋書店は11月12日、東京・千代田区の帝国ホテルで第28回「手帳大賞」発表表彰式を開催。思わず手帳にメモしたくなる名言を募集する「名言大賞」に「年はとる物じゃなく、頂く物なのよ。」(荒木ゆかり・40歳)、あったらいいな […] -
ニュースフラッシュ
豊島区立図書館、読書バリアフリーイベントを12月9日に開催
テーマは「読書バリアフリーからはじまる! 出会いの場としての図書館」。豊島区立中央図書館が入居するライズアリーナビルで催す。バリアフリー図書に触れられるワークショップを午前10時から、講演とパネルディスカッションを行うト […] -
ニュースフラッシュ
「書店員が選ぶノンフィクション大賞」表彰式、三宅香帆氏の著書が受賞
11月13日、東京・豊島区のジュンク堂書店池袋本店で行われた。今年は、文芸書評家・三宅香帆氏の『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)が受賞。昨年6月から今年5月に刊行した40点のノンフィクション本のなかか […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第92回 書店振興PTの成果
経済産業省の書店振興プロジェクトチーム(PT)がまとめた「関係者から指摘された書店活性化のための課題(案)」と「書店経営者向け支援施策活用ガイド」が公表された。「課題(案)」については、10月4日から11月4日までの間パ […] -
最新号のご案内
【最新号案内:11月14日号】変容するデジタル・パブリッシング/オープンカンファレンス「ホンカンファ」の企画意図/寄稿:HON.jp理事長・鷹野凌氏
■「新文化」最新号の1面特集は、【変容するデジタル・パブリッシング/オープンカンファレンス「ホンカンファ」の企画意図/寄稿:HON.jp理事長・鷹野凌氏】 国内外のデジタル出版や著作権に関する専門家・鷹野凌氏が理事長を務 […] -
本紙ヘッドライン
【本紙ヘッドライン】2024年11月14日号
変容するデジタル・パブリッシング/オープンカンファレンス「ホン カンファ」の企画意図(1面) 連載【この人・この仕事】弁護士ドットコム取締役弁護士/田上嘉一氏(1面) スマートブックス・文字が流れる〝オーディオブック〟/ […] -
ニュースフラッシュ
KADOKAWA、公正取引委員会から勧告
11月12日、下請代金支払遅延等防止法の適用対象となる事業者との取引に関して勧告を受けた。同社とKADOKAWA LifeDesignは、26人の下請け事業者を対象に、雑誌「レタスクラブ」2023年4月発売号以降の原稿料 […] -
ニュースフラッシュ
長野トーハン会の奈良井会長、「会員の絆」に感謝
11月12日、東京・千代田区の出版クラブビルで第42回総会を開催。奈良井功会長(興文堂)は同会独自の「諏訪湖一周襷マラソン」や出版社と選書して増売する「信州IPPIN文庫フェア」などで培われた繋がりに感謝の意を伝えた。注 […] -
ニュースフラッシュ
八重洲ブックセンター「やえ推し本2024」大賞、川上未映子『夏物語』に
このほどノミネート6作品のなかから読者投票、社内選考により『夏物語』(文春文庫)を選出。「やえ推し本2024大賞」の帯を付け、全10店舗で来年1月31日までフェアを開催中。同賞は「一定の売上げと評価はあるが、さらに広く読 […] -
ニュースフラッシュ
偕成社の絵本、米国で最優秀絵本賞受賞
みやこしあきこ『ちいさなトガリネズミ』(2022年)の英語版『Little Shrew』が、このほど2024年NYタイムズ/NY公共図書館最優秀絵本賞を受賞した。同賞は1952年から続く歴史ある賞で、その年出版された絵本 […] -
ニュースフラッシュ
三洋堂HD中間決算、減収赤字も損失幅は改善
三洋堂ホールディングスは11月12日、2025年3月期第2四半期(24.4.1〜同9.30)連結決算の概要を発表。売上高は79億3800万円(前年同期比4.8%減)、営業損失は2200万円(前年同期は1億0100万円の損 […] -
ニュースフラッシュ
「EX大衆」、11月15日号からリニューアル
双葉社は総合エンタメ誌「EX大衆」を、11月15日発売号をもってアイドルビジュアル誌にリニューアルする。「アイドルの感情を切り取るヴィジュアルマガジン」をコンセプトに、掲載する写真のイメージを変えて、20~30代のアイド […] -
ニュースフラッシュ
KADOKAWA中間連結決算、サイバー攻撃の影響受け減益に
11月7日、2025年3月期(2024.4.1~同9.30)中間連結決算を発表。売上高は1363億2000万円(前年同期比9.8%増)、営業利益は106億2600万円(同23.5%増)、経常利益は97億7100万円(同4 […] -
ニュースフラッシュ
TRCと日販、図書館での本の販売に向けプロジェクト開始
図書館流通センター(TRC)が、11月5~7日にパシフィコ横浜(横浜・西区)で開催された第26回「図書館総合展」で、日本出版販売と共同で取り組む「図書館商店(仮)プロジェクト」を紹介した。 図書館に本や飲食物、文具・雑貨 […]