-
ニュースフラッシュ
書店新風会、新年懇親会に258人参集
1月11日、都内のホテルで新年懇親会と第57回「新風賞」の表彰式を行い、業界4団体、悠々会、金文会の代表など258人が出席した。大垣守弘会長(大垣書店)は昨年9月の総会で平惣(徳島)が新会員として承認されたほか、同12月 […] -
ニュースフラッシュ
2022年国内家庭用ゲーム市場、3748億円に
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は1月11日、2022年国内家庭用ゲーム市場の概況を発表。市場規模は3748億2000万円(前年比3.7%増)。「ハード」は2097億8000万円(前年比3.4%増)。機器別売上げ1位は […] -
ニュースフラッシュ
ブックオフ、7年ぶりにプライベートブランド新刊発売
ブックオフコーポレーションはこのほど、リサイクルされた紙を活用した「幼児ドリルシリーズ」6点を、一部のBOOKOFF店舗とECサイトで発売した。同社のプライベートブランドとしては、7年ぶりの新刊。 同シリーズは、リサイク […] -
本紙ヘッドライン
2023年1月12日号
パブテックス・AIは出版流通を変えられるか?/永井社長・AI発行・配本事業部井上部長に聞く(1面) POS店調査/年末年始の売上動向調査・日販4.4%減、トーハン2.9%減(2面) note/東証グロースに上場(2面) […] -
最新号のご案内
【本紙1月12日号】 パブテックスAIは出版流通を変えられるか?/永井社長、AI発行・配本事業部・井上部長に聞く
■「新文化」最新号の1面特集は、【パブテックスAIは出版流通を変えられるか?/永井社長、AI発行・配本事業部・井上部長に聞く】 丸紅、丸紅フォレストリンクス、講談社、小学館、集英社の5社が出資して昨年3月に設立したPub […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第48回 今年を漢字一文字で
早いものでこの回が今年最後の寄稿となるそうなので、2022年を漢字一文字で表してみたい。 今年の漢字は、「街」ではないだろうか。 「まちのほんや」の表記が、「町の本屋」から当たり前のように「街の本屋」に置き換わった […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第47回 本と、もっと
東京・新宿区の市谷にあるDNPプラザにおいて、10月17日から12月27日の日程で「本と、もっと仲良くなる仕掛け展」が開催されている。DNPと武蔵野美術大学クリエイティブイノベーション学科との共同研究で生まれた、人が本 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第46回 読解と読書
学校図書館の担当者研修会に参加し、先生方の声を聞く機会をいただいている。話題は、子どもたちに本を読ませるにはどうしたらいいかである。 そのような場ではいつも、『AIvs.教科書が読めない子どもたち』(東洋経済新報社刊 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第45回 なにかと楽しい秋
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋など秋はなにかと楽しい季節である。 読書の秋もそのひとつ。本屋や図書館で、秋にイベントやフェアを開くところも多く、本と読者の出合いの季節の到来だ。 昨年はコロナ禍で恒例となっている本 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第44回 相模原市の事例に学ぶ
神奈川・相模原市は9月、市議会の定例会議に提出する一般会計補正予算案で、市立小中学校の学校図書購入費について当初予算の約4倍となる約9400万円を計上し提出した。 文部科学省による令和2年度「学校図書館の現状に関する […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第43回 「読書の時間」の現在
東京都に設立認証申請してから3カ月が過ぎた9月26日、ようやくNPO法人「読書の時間」として認証が下りた。 まだまだ設立に関する事務手続きは終わらないが、まずは「本に関する授業『読書の時間』を学校に提供する」という目 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第42回 悩み多き日々
円安やエネルギー価格の高騰など様々な要因による物価高が続いている。 僕が役員を務める書店「北上書房」(岩手・一関市)ではこれまで、効率化を図り、経費を削減するべく努力してきた。しかし、水道光熱費、資材費、運搬費の顕著 […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第41回 読書とアウトプット
今年に入り、学校図書館関係者とお会いする機会が飛躍的に増えた。その際、必ず議題となるテーマが「スマホ、ゲーム、動画志向の生徒に対する読書指導」と「読書者数、読書冊数を増やす効果的な取組み」だ。 読書感想文に変わるアウ […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第40回 スマホと読書
文部科学省は7月28日、全国学力テストの結果を発表。あわせて、一日あたりのスマホの利用状況調査を元とし、平均正答率との相関関係の分析結果を初めて公表した。 それは「小中学生ともSNSや動画視聴の時間が長いほど正答率が […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第39回 ぎふメデイアコスモスへ
先日、念願だった岐阜市の複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」を訪問することができた。岐阜市立中央図書館が入るこの建物は、美術館やショッピングモールと見紛うような洗練された外観だ。緩やかに湾曲した木造の格子屋根と […] -
いまいちど、本屋へようこそ
第38回 立山町の本気
6月6日、富山県立山町のホームページにこのような公募が掲載された。 「町の『本屋さん』開業者を募集します!」「この度、町では、住民の日常生活の向上と中心市街地の賑わいづくりの一環として、『本屋さん』を開業していただけ […]