翻訳家や書店・図書館関係者の有志により初開催される。青少年読書推進機構が主催。翻訳家の三辺律子氏の声掛けで開始した。本賞は2024年に日本で刊行された「10代を主人公とする海外文学」を対象とする。誰でも参加できる「第1次投票」を5月1日から同14日まで実施。ノミネート作品を選出後、10代読者の投票で大賞作を決める。
クラウドファンディングでは寄付額に応じ、著名な翻訳者によるサンクスメール、関連イベントの参加権、宮崎駿氏や最果タヒ氏のサイン本などの特典を用意。支援はこちらから。
翻訳家や書店・図書館関係者の有志により初開催される。青少年読書推進機構が主催。翻訳家の三辺律子氏の声掛けで開始した。本賞は2024年に日本で刊行された「10代を主人公とする海外文学」を対象とする。誰でも参加できる「第1次投票」を5月1日から同14日まで実施。ノミネート作品を選出後、10代読者の投票で大賞作を決める。
クラウドファンディングでは寄付額に応じ、著名な翻訳者によるサンクスメール、関連イベントの参加権、宮崎駿氏や最果タヒ氏のサイン本などの特典を用意。支援はこちらから。