【本紙ヘッドライン】2024年7月4日号

出版流通を未来に繋げる/トーハン新社長・川上浩明氏に聞く(1面)

角川歴彦氏が国会賠償請求訴訟/非人道的な〝人質司法〟・勾留226日の実態訴状に(2面)
小学館・丸紅など3社/合弁会社を設立(2面)
角川歴彦氏/「人間の証明」を上梓・重鎮110名が「祝う会」で激励(2面)
書協・雑協・出版協など5団体/読書バリアフリー共同声明(2面)
アイ出版サービス/破産手続き開始(2面)
連載【社長室】「死地」と認識させられた拘置所/怒り、悔しさ、恐怖滲む本(2面)
連載【風信】創業者のふるさと/ダイヤモンド社表取締役社長・石田哲哉(2面)

KADOKAWA/サイバー犯罪集団が犯行声明(3面)
JPO総会/24年度活動計画決まる・「著作物の新裁定制度」対応など(3面)
ブックオフGHD/架空買取が発覚(3面)
小学館/「九十歳。何がめでたい」と続編・シリーズ180万部突破(3面)
CE/宙出版を子会社化(3面)
雑協・雑広協/「M-VALUE DIGITAL」エントリー費用・30万円に減額(3面)
マリモクラフト/ほっこりモコモカ・初の海外展開(3面)
古着買取「ラグタグ」と提携/ハースト婦人画報社(3面)
公明党が書店振興に4つの要望(3面)
【人事】少年画報社/主婦の友図書/徳間書店/NHK出版/幻冬舎/日本出版貿易(3面)

夏の文庫フェア本格化/集英社、新潮社の取組み(4面)
理論社/畠山健二氏が原案・絵本「いよっ!えどっこだねぇ」(4面)
遊友出版/能勢氏の新刊刊行「本と読者をつなぐ心」(4面)
北京BF/71カ国・1600社出展(4面)
全国学校図書館協議会/「優秀校」など受賞校決まる(4面】
丸善出版/「都道府県ご当地文化百科」・11月まで毎月刊行(4面)
連載【著者見参 わたしの1冊】東大名誉教授が対処法を伝授/「便秘・下痢は1日で治る」(自由国民社)(4面)

アマゾンオーディブル/「オーディオファースト」作品を強化(5面)
講談社/ポッドキャスト番組を配信(5面)
新潮文芸振興会/ファンタジーノベル大賞授与式・「猫と罰」早々に重版(5面)
東京ニュース通信社ほか/「向田邦子賞」贈賞式(5面)
小学館/朝井リョウ氏の新作予約開始(5面)
連載【読書バリアフリーの現在】第7回テキストデータ提供とは/小学館アクセシブル・ブックス事業室・木村匡志(5面)
連載【地方・小通信】(5面)

連載【週間ジャンル別ベストセラー】(6面)

料理レシピ本大賞「最終選考」/多彩な53点をラインアップ(7面)
「書店大商談会」「BOOKEXPO」/開催日を決定(7面)
東京の図書館をもっとよくする会/第29回総会を開催(7面)
連載【出版・販売データ 出版科学研究所調査】5月期(7面)
連載【JPO共有書店マスタ】6月期:登録数1万0802店(7面)
連載【出店ファイル】4月期つづき・5月(7面)
連載【本屋?いやいや、やりたい屋。】腑に落ちない言葉/東京・丸善丸の内本店児童書担当・児童書レーベル「らいおんbooks」・兼森理恵(7面)

出版業界/〝脱ファックス化〟の動き/未来屋書店・小学館・集英社(8面)
連載【本を手渡す人】模索舎は今/東京・模索舎:榎本智至(8面)
連載【いまいちど、本屋へようこそ】書店から学校図書館へ/田口幹人(8面)
連載【海外レーダー】文学賞に向け新作続々/ナチス占領下の歴史小説も〈フランス〉(8面)